このページは、声をかけさせていただいた特定の方へのページとなります。
一般の方(こちらから依頼をしていない方)は、対象外となりますこと、ご了承ください。
お願いしたいこと
1.当店のプリントをお試しください。
※A4サイズ限定となります。
※3種類それぞれ1枚ずつ、計3枚のプリントとなります。
※梱包は簡易梱包(ネコポス)での発送となります。
※今回は、無補正プリントとなります。お客様のディスプレイとの一致具合によって、プリントの色味が変わります。
※「フチ無し」「フチ有り」などは、お好みに合わせてご自由にお選びください。
→プリント・送料はBlogへの掲載・SNSへのアップをもって無料とさせていただきます。
2.Blogへの掲載をお願いいたします。
※文字数には制限はございません。感じたことを書いて頂けると嬉しいです。
ただ、「プリントって良いな」というのが重要ですので、その趣旨から大きく外れる内容はお控えください。(NG例:「やっぱりプリントは不要だわ」)
※お届けしたプリントを撮影した写真を1枚はBlogにご使用ください。
(写真の内容的にあまり表に出したくないなどの場合、写真プリントということが分かれば多少ボケさせた写真でも大丈夫です。)
※3種類のプリントに対して、それぞれ感じたことを一言ずつ書いてください。好みの問題で大丈夫です。
※当店のURL プロフェッショナルプリント(https://professional-print.net) を、記事内に入れてやってください。
※発注システムが少しわかりにくいのは重々承知しております。その点について触れる場合や、当店にとってもマイナスイメージな部分は、内容の後に少しのフォローを頂けると嬉しいです。(資金があればいろいろやりたい…マイナスな部分はそういった参考になったりもするので完全NGにはしておりません。)
3.Blog掲載についてのその他
※期日としては、写真プリントがお手元に到着後2週間程度、最大1か月くらいで記事にして頂けると大変助かります。
記事作成後、記事のURLを教えてください。
※Twitterがある方は、BlogをTwitter公開して頂けると嬉しいです。欲を言えば ハッシュタグ #プロフェッショナルプリント をつけてくださると嬉しいです。←あまり重要視はしていません。
※お客様の記事公開のTweetは、当店のTwitterでもRTおよび紹介Tweetをさせてください。(あまり拡散力はありませんが。)
また、記事自体も、当店のWebサイトにてリンク・紹介をさせて頂くことがございます。
ご注文方法
ご注文は、注文専用サイトがございます。
まずは、プロフェッショナルプリントのサイトにアクセスしてください。※実はこのサイトですが…
そこから「ご注文」で、ご入稿専用サイトが開きます。
ご入稿専用サイトにて、注文を開始します。
新規アップロードにファイルをドロップします。または、ボタンを押すとファイル選択ができます。
ファイルは、JPGでご用意ください。長辺3700ピクセル以上が推奨ですが、3000ピクセルくらいでも大丈夫です。
※フィルムをスキャンしたデータの場合、スキャン時の解像度が長辺3000ピクセル以上でスキャンされたデータでお願いいたします。
ファイルごとに設定をしていきます。設定画面は、写真の行ごとにクリックすることで開きます。
今回は、写真の紙を3種類ともお選びください。違いを見て頂きたいという意図もあります。
↑クリスタルは超光沢でピカピカしています。
プログロッシーは通常の光沢ですが、プロペーパーです。
プロラスターは、反射のすくない微粒面のプロペーパーです。
ノートリとは、写真データをすべて紙に収めることをいいます。
内接するので、上下または左右のどちらかが余ることが多く、あまった部分の色も指定できます。(余黒または余白)
フチは上下左右の4辺すべてに5mm前後のフチをつけることをいいます。
白フチと黒フチを選べます。もちろん、「無し」を指定すると、フチなしプリントになります。
これが、ノートリとフチ有り/フチ無しの関係になります。お好きなものをご指定ください。
トリミングなどの指定は備考欄にご入力いただくようになります。以上で、「登録」を押します。
3つのデータについて、それぞれの用紙種類を設定してください。フチなどの内容がすべて同じでなくて大丈夫です。
お好みの設定にしてみてください。
そして、「送付情報入力」を押します。
お届け先を入力してください。
この際、決済方法は「代金引換」としておいてください。(クレジットやコンビニ先払いだと決済画面に移行してしまいます。)
また、「備考」欄に、
プリント体験
SNS名(〇〇〇〇)
とご記入ください。ここで〇〇〇〇は、あなた様のSNS上でのお名前となります。
入力を終えましたら、「ご注文内容の確認」を押します。
「会員登録せずに続ける」で大丈夫です
内容をご確認頂き、特に、3種類すべてのペーパーを使用していることを確認し、「注文確定」を押してください。
以上で、完了となります。
少し面倒ではありますが、できる限りお客様の声を的確に…となると、現状ではこのような形となりました。
売上が上がっていけば、いずれは画面上でトリミングできる仕組みを作りたい!のですが、「町の写真屋さん」規模の店舗のため、無い袖がふれず…。
少しでも印画紙プリントを残していきたい、そもそもプリント文化の素敵さを伝えていきたい というのが一番の想いです。
どうぞ、お力を貸して頂けますようお願いいたします。
何か、気になる点などございましたら担当にご連絡くださいませ。
それでは、ご注文をお待ちしております。
<最後のお願い>
ブログ(note)の公開など全て完了いたしましたら、最後のお願いがございます。
「プリント体験のバトンをつないでみたい。この人がデータでプリントするのか見てみたい」といった方をご推薦いただけませんでしょうか?
対象としては、ブログ(note)とtwitterをされている方、で、プリントを楽しんでくれそうな方 が対象となります。
既に展示会などをどんどんされていてプロフェッショナルペーパー(当店以外も含め)も体験済みのような方は、今回の目的の対象外となります。(が、こちらについては当店にて判断させてください)
ぜひご協力頂けると嬉しいです。