
安心の信頼と実績!雑誌コンテストに多数入賞!全国屈指のプロフェッショナルラボ!
全国区でのさらなる飛躍へ!
岡山県内には全国チェーンのラボも含め、多数のラボ店が存在します。
その中で、当店は岡山県下No.1のプリントラボであると自負しております。
この当店のお客様の受賞履歴をご覧いただければわかるように、岡山県美術展覧会 写真部門において、何年にもわたり、上位入賞を果たしているお客様の多くが当店を選んでくださっています。
入賞の理由はもちろん写真が素晴らしいからで、プリントの力だけで入賞することはありません。
こうして多くの方が選んでくださる事に当店は誇りを持っています。
近年では「審査員を買収している」などのやっかみの声や「ありえない合成加工をしている」という事実とはかけ離れた声を耳にすることがございます。
名誉税といえば少しは喜ばしくもありますが、やはりこういった声を聞くのは非常に悲しいことです。
そもそも、当店のような”小さな町の職人ラボ”に、中央(関東)から来られた審査員様方を買収できる財力や政治力などございません。
当店としては、やましいことは一切ございません。
むしろただ一点、当店は、お客様が大切だと思われた瞬間の写真の力を少しでも引き出すように努めているだけでございます。
写真屋としてしかるべき基礎的な「丁寧にプリントする」ということをしている。
その一点しかございません。
さて、2020年は当店にとって非常に苦しい年でもありました。
2021年2月末現在でも衰えを見せないコロナ禍は、写真愛好家の方にとって、イベントの中止や外出の自粛、写真展や各種コンテストの中止といった非常に辛い状況です。
さらにアサヒカメラの休刊という状況は、コンテストへの応募を応援する側としては非常に苦しいものでした。
このような状況の中で、全国各地からも当店のプリントで雑誌へコンテスト応募を行うという動きが定着してまいりました。
その結果、アサヒカメラの休刊という状況であったにも関わらず、全体でみると2019年比101%の雑誌月例入賞・雑誌月例年度賞4名という成績でした。
これは、当店としては想定していなかった事態で、非常に感謝しております。
今までの、岡山県内のお客様を主体として地元新聞社の月例コンテストで内輪で盛り上がるという感覚から、
全国からご注文を頂き全国レベルでのコンテストで結果を残していくという、着実な一歩を踏み出させていただけたと感じております。
これからも、日々技術や感性を研鑽されている写真愛好家の方々から愛される店でい続けられるように、
私どももプリント技術の向上に努めてまいります。
※その他の年度の結果は、ページ最下部にリンクがございます。
岡山県美術展・山陽新聞 読者の写真コンテストの結果
第71回 岡山県美術展覧会写真部門
2021年1月現在、開催は未定です。
ぜひとも、開催して頂きたいところです。
山陽新聞 読者の写真コンテスト
・2月現在、結果はございません。
雑誌4誌の結果
当店では「風景写真」・「フォトコン」・「日本カメラ」の3誌について集計しております。
年度が替わり3か月が経過しましたが、勢いが止まりません!
2021年3月号:
フォトコン様・日本カメラ様・風景写真様への入賞
全14点!うち1位相当分4点 (入賞累計41点:前年比152%)
2021年2月号:
フォトコン様・日本カメラ様・風景写真様への入賞
全13点!うち1位相当分6点 (入賞累計27点:前年比159%)
2021年1月号:
フォトコン様・日本カメラ様・風景写真様への入賞
全14点!うち1位相当分3点 (入賞累計14点:前年比175%)
60th富士フィルムフォトコンテストの結果
非常に残念です…
2020年締め切り分 富士フィルムフォトコンテスト は実施見送りとなりました。
詳細は、以下のURLよりご確認ください。(新しいタブで開きます)
https://sp-jp.fujifilm.com/fpc/
2021年締め切り分につきましては、状況が判明次第、こちらに掲載いたします。
また、数年前に行いました、当店経由の応募も検討いたします!
その他 コンテストの結果
その他のコンテストの集計は1位相当分のみとなっております。(※部門1位含む)